ビットコインをはじめとした暗号資産(仮想通貨)は、誰でも参加、利用できる、特権者に支配されない、強制されない、という究極の「オープン」「フェア」な形です。インターネットは情報の領域でそれらを実現しましたが、あらゆる価値を流通させることができるビットコインの関連技術は社会をさらに前進させることでしょう。私たちは、私たちの究極の願いである、誰もが自由になれる社会の実現に向けて、その一助になりたいと考えています。
なにごとにも真摯に取り組み、関わるすべての人を尊重する。
率直に意見し、言行に責任をもち、誠実であることを誇る。
インパクトの大きな仕事を、圧倒的なパフォーマンスで達成し続ける。
常に学び、楽観的な未来を描き、自らの限界を超えて挑戦する。
仮説を立て、計画し、オーナーシップをもってやり遂げる。
不確実性が高い状況でもベストな意思決定を行い、困難な課題を解決する。
より良いアイデアを考案し、常に変化する。
複雑なものを、よりシンプルで効率的なものに置き換える。
ビットバンクの最善を追い求める。
全員の力を結集し、卓越した成果をあげる。
ランチ代補助
他部署間のコミュニケーションを目的としたランチ会を毎月実施。ランチ代を補助します。
ビザ取得支援
外国籍の方でも安心して就業いただけるよう、必要なビザ取得のサポートをします。
書籍購入補助
知見や技術向上を目的とした業務に関係のある書籍の購入費用は、会社が全額負担します。
フリードリンク
業務に集中できるようにオフィス内に、ドリップコーヒー、ウォーターサーバーを設置しています。
社員が日々生き生きと活動できる企業を目指しているビットバンクでは、メンバーひとりひとりが気持ちよく働ける環境づくりや、日々の業務をサポートする様々な制度を設けています。
ビットバンクではどんな人が働いているのか、みなさんにビットバンクのことをもっと知ってもらいたい。という想いから、社員アンケートを取り様々な切り口でデータ化しました。男女比や出身地、職種の割合などアンケート結果から見るビットバンクをご紹介します。(※2018年5月末現在)